瀬間亜理砂バレエ教室のブログ

②プリエ

バレエ教師が伝えたい バレエのレッスン疑問点 no.65

 

バーレッスンの流れ

 

②プリエ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

*プリエ* 

plié・・・フランス語 折り曲げられた・曲げられたといった意味

 

 

バレエにおいては

脚の付け根・膝・足首の3か所を同時に曲げる動きを指します

 

 

ドゥミ・プリエとグラン・プリエの2種類あります

 

 

 

*ドゥミ*

demi ・・・フランス語 半分の の意味

 

 

 

*グラン*

grand・・・フランス語 大きい の意味

 

 

バレエにおいては

 

ドゥミ・プリエ demi plié

踵を床から離さずに行うプリエ

 

 

グラン・プリエ grand plié

ドゥミ・プリエよりさらに深く曲げていく

 

膝を深く曲げた結果、踵は床から離れますが

2番ポジションでのグラン・プリエでは踵を床から離さずに行います 

 

 

プリエをもっと詳しく→バレエのレッスン疑問点no.61『プリエとは』

 

 

 

 

プリエをすることで脚が床を押す力が強くなり

様々なパのプレパラシオン(準備)としてとても重要です

 

 

 

パとパの間にプリエをすることで

   ↓

パとパをスムーズにつなぎ

   ↓

一連の流れのある踊りにする役割を持っています

 

 

 

*注意点*

骨格アライメントから外れた姿勢でのプリエ

脚に体重をかけながらのプリエ

 

 

など、身体の使い方を間違えると…

 

 

身体の安定性がなくなり、余分な力が入ってしまうので、ふらついてしまい、怪我の原因にもなってしまいます

 

 

 

*プリエの手順*

①初級はバーに向かって、両手をバーの上にのせます

 

☆身体がバーと並行(平行)に立っている

 

☆両手は肘が軽く曲がる程度の距離感でバーの上に手のひらを軽くのせる

   ↑

 肩、腕に力をこめてバーにしがみつかない、バーを握らない

 

☆脇の下に少し隙間を開ける

   ↑

 げんこつ一個分くらいの隙間を開ける

 脇を締めて身体が固まらないように

 

☆足裏、体幹を使って脚のポジションにきちんと立つ

   ↓

1)足裏の親指のつけ根、小指のつけ根、踵の3点で床を押し足裏のアーチ構造を作り、指の裏で床を押し続け足裏のアーチを引き上げる

2)内腿を寄せ上げ、下腹をえぐり上げ背骨の前側を頭の先まで伸び上がり続ける

3)股関節の隙間を最大限に広げ、大腿骨をアン・デオールして脚のポジションにきちんと立つ

 

 

ここまでがバレエを踊る前の準備です

これからプリエ、タンジュ、デガジェ・・・とバーレッスンが進んでいきますが、どんな時もこの準備をしてから動き始めます

 

 

②プリエをします

1番、2番、5番ポジションで

ドゥミ・プリエ

グラン・プリエ

ルルベ

場合よってはポール・ド・ブラも行います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレエの脚のポジションは1番~5番まであります

それぞれのポジションでプリエを行いますが、初級は1番、2番、5番ポジションで行うことが多いでしょう

 

1番、2番、5番ポジションは基本になりますのでレッスンの中でよく使います

 

特に1番、5番ポジションは始まりや終わりのポジションになりますので正しいポジションを覚えます

 

 

見た目で分かりやすい足先でポジションに入れるのではなく

アン・デオールする脚の一番上からポジションに入るイメージが大切です

 

 

 

 

 

少しレベルが上がってくると、バーに対して垂直に立ち、片手をバーの上にのせて行います

 

 

 

この場合

バーにのせていない片手は、腕のポジション…ポール・ド・ブラの事も考えながら行います

 

☆バーに近い方の手をバーにのせる

 バーを握らない、しがみつかない、もたれない、と、両手をバーにのせる時と同じ注意なのですが片手だと身体が歪みやすいのでしっかり意識します

 

 

 

上級クラスになると4番ポジションでもプリエのレッスンを行います

 

 

 

 

プリエのアンシェヌマンを行うことがバレエの全ての動きの基本になります

 

プリエ

足の指裏で床を押し、足裏のアーチを引き上げ

内腿を寄せ上げ下腹をえぐり上げ背筋を頭の先まで伸び上がり

股関節の隙間を開け、大腿骨をアン・デオールし続けながら

内腿の筋肉をアン・デオールの方向へ引き伸ばしてプリエをし始め

さらに股関節でアン・デオールし続けながら

体幹を使って上半身を引き上げるから

膝が伸びた状態に戻ってくる

 

 

ルルベ

その引き上がった状態を維持し

更に引き上げることでルルベに上がり

ルルベの高さを維持し続けながら踵を床に向かって引き出していくことでポジションの脚に戻っていく

 

 

タンジュ

引き上がった状態を維持し更に引き上げることで

片脚をタンジュの方向へ押し出すことができ

そこから更に引き上げることで

次のポジションに移動したり元のポジションに戻してきたりする

 

 

 

 

*まとめ*

バレエは身体を骨格アライメント上の正しい位置に配置して

足裏で床を押し、足裏のアーチから頭の先まで引き上げ、引っ張り合いをし続けています

 

 

 

この引っ張り合いがなくなった時に身体の筋肉は固まり始め石や人形のように固体のようになってしまい、バランスが取れなくなり立っていることも動き出すこともできなくなります

 

 

 

 

レッスンをしていくと考えることが沢山あって本当に大変ですが、呼吸をして身体はどこに向かっていきたいのか、腕や足はどちらに動いていきたいのか動きとして考えると良いと思います

 

 

 

いつもコマ送り写真のような動きではなく、スムーズな動きができるようにイメージを持ってレッスンしてくださいね

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

↓YouTubeチャンネル登録はこちらから↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

“再生リスト”をクリックしてみてください

“レッスンアンシェヌマン”に順番にアップしていきます

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE@お友達追加お願いします

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座
『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

セラバンド大量購入しました!

 

教室のセラバンドが経年劣化でブチブチ切れてしまったので、新しく購入しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

思い切って50ヤードの巻きで購入したので、教室用に1本2メートルずつ切り分けましたが、あまりが出ました

 

 

 

瀬間亜理砂の知り合いの方限定になりますが

 

1本2メートルを1,000円でお分けします

 

瀬間亜理砂まで直接ご連絡ください 先着順です

 

 

 

セラバンドはゴムなので大事にとっておいても劣化していきます

 

レッスン前やレッスンの合間、ご自宅などでちょっとした空き時間に毎日使っていただけるといいなと思います

 

 

足の指を伸ばしていく力

 

床を押す力 など足先のトレーニングだけでなく

 

 

内腿ハムストリング

腹筋背筋 など色々なトレーニングに使えます

 

 

 

今後、YouTubeのトレーニング動画でもセラバンドを使ったトレーニングを色々ご紹介していきたいと思っています

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

↓YouTubeチャンネル登録はこちらから↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

“再生リスト”をクリックしてみてください

“レッスンアンシェヌマン”に順番にアップしていきます

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE@お友達追加お願いします

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座
『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

 

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

第12回発表会のチラシが出来上がりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

発表会のチラシが出来上がりました

 

 

井上智香子バレエ教室

シャリールバレエスタジオ

ダンススクエアMARTH

各スタジオの先生のご協力により多くの方にご出演いただけることになりました

 

 

とても華やかな発表会になりそうです

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室の教室作品として

『ロマンティック・バレエ』

『おしゃれキャット』を上演いたします

 

 

 

 

 

『ロマンティック・バレエ』

『パ・ド・キャトル』の曲を使い、子どもから大人までそれぞれのレベルに合わせた振付を一生懸命練習しています

 

ロマンティック・バレエというスタイルに少しでも近づくことができるように

みんなで揃って踊ることができるように

・・・まだまだ練習しなくてはいけない事がたくさんあります

 

 

 

 

 

『おしゃれキャット』

今回の発表会のために作る創作作品です

振付を始めたばかりですので、まだどうなるのか想像できませんが、出演者と一緒に楽しい作品に仕上がるように頑張ります

 

 

 

 

 

『バレエ・コンサート』

外部出演者の方も一緒に、ソロやグループで踊ります

ガラ・コンサートのように衣裳も作品もバラエティに富んでいますので、楽しく華やかです

 

 

 

 

 

 日時/2019年8月28日(水) 

      午後5:30開場 午後6:00

 

 会場/名古屋市緑文化小劇場

    地下鉄桜通線 徳重下車 2番出口すぐ

 

 *入場無料*

    入場には整理券が必要です

 

 

整理券ご入用の方は

ホームページのお問い合せhttps://arisaballet.com/contact/をご覧ください

 

 

お問い合せフォームからお申し込みされる場合は

 

コメント欄に

 

 

「発表会整理券希望」として

お名前、連絡先、整理券枚数を入力して送信してください

 

 

こちらから整理券の受け渡しなどの確認メールをお送りいたします

 

 

 

皆さん、是非観に来てくださいね(*^^*)

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

 

↓YouTubeチャンネル登録はこちらから↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

“再生リスト”をクリックしてみてください

“レッスンアンシェヌマン”に順番にアップしていきます

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE@お友達追加お願いします

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座
『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

①スロータンジュ

バレエ教師が伝えたい バレエのレッスン疑問点 no.64

 

バーレッスンの流れ

 

①スロータンジュ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バレエの基本中の基本 プリエ・ルルベ・タンジュ…

 

これらのパと、ここから発展したパの組み合わせでバレエのレッスンは進んでいきます

 

 

 

 

メソッド(教授法)にもよるので、これが決定版というものはありませんが、バーレッスンはバレエを踊る為の身体形成を念入りに行う重要なレッスンです

 

 

多少順番が前後する場合はありますが

 

ゆっくりな動きから始まり徐々に大きな動きになっていくことはどのメソッドでも同じです

 

 

 

 

 

①スロータンジュ

ウォーミングアップも兼ねて

*足裏のアーチ

*足先の動き

*身体の軸

*引き上げ

*アン・デオール

 

・・・などなど、バレエのレッスンで必要な事を確認しながら身体を目覚めさせます

 

 

 

バーに向かって両手をバーの上にのせ、脚は1番ポジションから始まります

 

 

脚を前、横、後ろのそれぞれの方向にゆっくりタンジュします

ドゥミ・プリエやルルベも行い、ゆっくりと身体の使い方を確認します

 

 

 

 

 

*足裏のアーチ*足先の動き*

 

足先を伸ばすイメージとしては・・・

1)足裏アーチの筋肉をキュッとつかむ

2)指の付け根と指裏で、ボールをつかむ

このようなイメージをすると良いでしょう

 

 

 

タンジュは「脚を伸ばすこと」

脹脛(ふくらはぎ)や前腿の筋肉に余分な力が入って固まってしまわないように

 

足先でボールをつかんで

そのボールをできるだけ身体から遠くへ引き出すようなイメージが大切です

 

 

 

このボールを使ったイメージですが

私の指導している小さい子供のクラスや初心者のクラスでは、実際にボールを掴んだり転がしたりして頭と身体に経験させています

 

 

身体を動かしていく手順を考えながら動くと、どうしても全身に緊張が走り、余分な筋肉も使って動いてしまいます

 

 

実際にボールをつかんでみて身体で経験してみることで脳が記憶して動くときのイメージが湧きやすくなります

 

 

頭の中で正しい動作のイメージトレーニングを反復練習して、実際に動くときに良いイメージで動くことが出来るようになれると良いですね

 

 

 

 

 

*身体の軸*引き上げ*

 

タンジュで足先を遠くへ引き出すのですが、身体の軸がしっかり強いものでなければ、引き出した脚の方へ身体が引きずられてしまいます

 

 

動き出す前に必ず

1)足裏のアーチを作り、指の裏で床を押して身体を伸び上げる

 

2)内腿をキュッと寄せ上げ、坐骨から骨盤の内側で下腹をえぐり上げる

 

3)えぐり上げた下腹がおへその後ろの奥の方、背骨の前側に届く

 

4)そこから背骨の前側をずっと上がっていき、頭蓋骨の中心を通り、頭のてっぺんから更に上に向かってどこまでも伸び続ける

 

このようなイメージをして身体の軸を意識して引き上げます

 

 

 

 

伸び続けるイメージをすることで足先と頭の先で身体を常に上下に引っ張り、固まってこないようにします

 

そしてずっと同じ所へ向かって伸び続ける意識を持つことで軸がぶれにくくなってきます

 

 

 

 

 

*アン・デオール*

 

身体の引き上げが十分にできると…

骨と骨を繋いでいる短い筋肉も引き伸ばされ、骨と骨の隙間を広げることができます

 

 

イメージとしては

骨と骨を繋いでいる短い筋肉を引き伸ばして隙間を開けている

   ↓

骨と骨の繋ぎ目も短い筋肉によって支えられグラグラしない

   ↓

力をこめて固まってグラグラしないようにするのではなく

引き伸ばしているから筋肉がピーンと張りグラグラしなくなる

 

 

股関節の中でも骨盤と大腿骨との隙間を引き伸ばし広げて、大腿骨を外旋(外回し)する

これがアン・デオールです

 

無理やり脚を外向きにしているのではないのです

 

 

 

 

 

☆これらの身体の使い方をしっかり考えながらスロータンジュを行い、バレエを踊ることができる身体形成のためのバーレッスンが始まります

 

 

タンジュに出していく

ポジションに戻していく

ドゥミ・プリエ

ルルベ

ポール・ド・ブラ

 

1つ1つの動きを確認すると同時に動きから動きへの繋がりも意識して動きます

 

 

 

*ポール・ド・ブラ* 

port de・・・フランス語 ~の の意味

blas・・・フランス語 腕 の意味

 

port de blas・・・ 腕の運び の意味

 

 

バレエにおいては 

腕の運びとしてだけではなく腕・手首・指先・顔の向き・背中の使い方など、上半身全体を使って行います

 

上半身を前や横・後ろに倒していくこともポール・ド・ブラという場合があります

 

 

 

 

 

☆1つの動きがあり、その動きの最後が次の動きの始まりに繋がっていくことができると、よりスムーズな動きができるようになってきます

 

 

タンジュに出していき、軸とタンジュとで引っ張り合う

   ↓

ポジションに戻していき、引き上げ続ける

   ↓

ドゥミ・プリエをしていき、引き上げ、引っ張り続ける

   ↓

ポジションに伸びながら引き上げ続ける

   ↓

ルルベに伸び上がっていき、伸び続ける

   ↓

更に伸び続けながらポジションに戻っていき、引き上げ続ける…

 

 

こんな感じで

「終わったら身長が5㎝くらい軽く伸びてしまうのでは?」と感じてしまうくらい伸び続け、引き上げ続けます

 

 

 

勿論、伸び続ける・引き上げ続けるのは身体の深層筋で軸に近い所です

表面の筋肉で引き上げてしまったら、肝心の軸は固まってしまうか、引き上がらずに落ち込んでしまいます

 

 

身体の使い方ばかりお話してしまいましたが、呼吸も大切です

 

呼吸を止めてしまうと筋肉は固まってしまいます

 

 

動くときには息を吐いていくことを心掛けましょう

 

 

 

 

バレエのレッスンで身体の使い方をしっかり覚え引き伸ばされた強い軸ができると

 

強くブレなくても固まっていないので

*次にどのように動いても対応できる

*軸がずれ始めた時に修正することも素早く対応できる

 

 

 

☆バレエを踊っていくためには

 

足の裏の筋肉トレーニング

内腿、骨盤底筋群の筋肉トレーニング

腹筋、背筋の筋肉トレーニング

 

どれも大切ですが、バレエを踊るためには

どこかの筋肉だけが頑張れば踊れるということではなく

 

 

医学的に正しいとされる骨格アライメントにそれぞれの筋肉を使って並べ、それを更に引き伸ばし続けていくことが大切です

 

 

そして

 

美しい姿勢

長い手足

滑らかでスムーズな動き

 

ができるようになり

 

憧れのバレリーナのようなスタイルやバレエを踊っていくことができるようになります

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

 

↓YouTubeチャンネル登録はこちらから↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

“再生リスト”をクリックしてみてください

“レッスンアンシェヌマン”に順番にアップしています

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE@お友達追加お願いします

 

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座
『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

 

 

 

 

7月のレッスンスケジュール

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月のレッスンスケジュール

 

 

月曜日:7/1、8、15、22、29・・・7/29は8月分のレッスン

 

 ※7/15~8/26まで夏休み期間は合同レッスンになります

  16:00~17:00 幼児クラス・小学生クラス合同レッスン

  18:00~    上級クラス

 

火曜日:7/2、9、16、23、30・・・7/2は『床の上でのバレエ』レッスン

 

木曜日:7/4、11、18、25

 

金曜日:7/5、12、19、26

 

土曜日:7/6、13、20、27

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

火曜日     7/2  10:00~12:00 伏見教室
毎木曜日          19:00~20:00 プライベート教室

 

 

 

『床の上でのバレエ』~バレエに必要な体幹トレーニング~

 

床に座ったり、寝たりしながら体幹の深層筋を鍛え、身体の使い方を覚えるレッスンです

 

 

 

受講される方は、靴下や足裏に穴が開いているバレエタイツなど、足先が裸足になれるようにしてください

 

ヨガマットやバスタオルなどご持参ください

 

 

 

☆髪の毛にムースやジェル、スプレーなどを付けた状態で寝転ぶと床が滑る原因になります

 

 頭の下にタオルをひくなど、ご配慮をお願いします

 

 

☆スーパーボールやストレッチバンドなどお持ちの方は持参してください

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

火曜日、土曜日の伏見教室 クラスレッスン(初級)

木曜日19:00のプライベート教室 『床の上でのバレエ』クラス

 

 

オープンクラスです

どなたでも受講できます

 

 

 

伏見教室:ビジター2,160円/1回、6枚綴りチケット9,000円/3ヶ月有効

プライベート教室:1,500円/1回

 

 

 

※オープンクラスには通常 無料体験レッスンはありませんが、

 

只今新入会キャンペーン中!

 

 

web申込みで無料体験レッスンできます!!お一人様1回限り

 

 

 

ホームページの『体験レッスンお申し込みフォーム』にご入力お願いいたします

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

 

↓YouTubeチャンネル登録はこちらから↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

“再生リスト”をクリックしてみてください

“レッスンアンシェヌマン”に順番にアップしていきます

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE@お友達追加お願いします

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座
『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE