瀬間亜理砂バレエ教室のブログ

⑤トウシューズをならす・潰れるとは

バレエ教師が伝えたい バレエのレッスン疑問点 no.101

 

ポアントレッスンに必要なこと

 

⑤トウシューズをならす・潰れるとは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トウシューズはそのままでは立って踊ることはできません

ある程度足に合わせて柔らかくします

 

 

 

*トウシューズの構造*

簡単にトウシューズの構造を説明します

 

材料は布、厚紙、革

 

 

足先の先端は平らに作ってあり、この平らな部分を床に立てて立ちます

 

 

 

海外の有名なメーカーのトウシューズはトウシューズを作る職人さんがいらっしゃって手作りです

 

職人さんによりそれぞれ特徴があり、バレリーナは自分の足に合う職人さんを選ぶのです

 

 

 

トウシューズには足先の形がいろいろあり

形によって名前が付けられているとお話ししましたが

 

職人さんがいるメーカーのトウシューズは

同じ形でも職人さんによって

履き心地がなどが微妙に異なるため

自分の足に合うトウシューズを作ってくれる職人さんのトウシューズを選びます

 

 

 

手作りのため同じ職人さんが作ったトウシューズでもしっくりこない場合があります

 

 

 

プロのバレリーナは何足も試し履きをして自分の体調も考え

今日の舞台で履いて踊るトウシューズを決めるのです

 

 

ダンサーによっては1回の舞台に10足ほど持ってきて踊るシーンごとに履き替える方もいらっしゃるようです

 

 

 

バレリーナにとってトウシューズは

 

衣裳ではなく

身体の一部

 

なので

合わないトウシューズを履いて踊るとしっくりこないですし

 

 

自分の最高のパフォーマンスを魅せるために

舞台で履くトウシューズはしっかりと吟味します

 

 

 

 

*トウシューズを履くまでに*

これほど慎重に吟味したトウシューズも出来上がったトウシューズはそのままでは踊ることはできません

 

 

自分の身体の一部になるように、リボンやゴムなど付属品を好みの位置につけ自分の足になじませていきます

 

 

 

この

自分の足になじませていくことを

トウシューズをならすと言います

 

 

 

トウシューズの足先は

足の先で立ち,体重を受け止めるために

布を何重にも重ねて頑丈に作ってあります

 

 

足先でどうしても柔らかくならない部分があり

この部分は

硬くなければ体重を支えられないのでそのままですが

 

その他の部分を

自分の足の一部になるように少しずつならしていきます

 

 

 

トウシューズをならしていく時にも足裏の筋肉が必要です

 

 

トウシューズの底(ソール…足の裏の部分)が

自分の足の裏と一体にならなければいけません

 

 

 

指の裏と足裏のアーチ部分の筋肉を使って

トウシューズのソールをしっかりとつかまえる

 

ようなイメージをして

 

自分の足の裏とトウシューズのソールが

常に一緒に動くことができるようにしていきます

 

 

 

 

 

*トウシューズのお手入れ*

トウシューズの材料は布、厚紙、革

 

 

 

どれも濡れてしまうとダメになってしまいますね

 

 

トウシューズも湿気を吸うと柔らかくなってしまい足先で立つことができなくなってしまいます

 

 

 

 

トウシューズは最初に足になじませ柔らかくしてならしていきます

 

その状態がずっと続くわけではありません

 

ならして身体の一部になったトウシューズを履き続けると柔らかくなりすぎてしまいます

 

この状態をトウシューズが潰れると言います

 

 

 

 

トウシューズの足先部分は

のりで固めてあるので

汗や湿気によって柔らかくなって

潰れやすくなってしまいます

 

 

潰れてしまったトウシューズは元には戻りません

 

 

 

トウシューズのお手入れは湿気対策 重要です

 

 

 

レッスンが終わった後トウシューズの中に乾燥材をいれる

 

 

*トウシューズをいれておく袋は布やメッシュ素材のものなど通気性が良いものにする

 

 

*家に帰ったら袋に入れっぱなしにせずに風通しの良い所で陰干しにしてしっかり乾燥させる

 

 

 

 

 

私、学生時代に所属していたバレエ団の研究生で『眠れる森の美女』全幕公演にコールドバレエ(群舞)の一人として出演させていただきました

 

本番は8月の後半

暑い夏休みに毎日のようにリハーサルでした

 

 

バレリーナは身体が冷えるとケガに繋がってしまう恐れがあるため、リハーサル中は冷房は強くはかけません

 

熱中症になるほどはいけませんが、軽く汗ばむ程度の室温より下げることはありません

 

 

何時間もリハーサルしている間汗をかきながらずっとトウシューズを履いて踊っていた時に

どんどんトウシューズが柔らかくなってくるを実感しました

 

 

私は学生時代、足先の筋力が弱かったので、トウシューズを履き潰すという経験はなく本番ごとに新しいトウシューズを用意して本番が終わるとそのトウシューズを履いてレッスンするというサイクルでした

 

 

 

暑い夏のリハーサルでトウシューズが汗でグニャグニャになって足先で立っていられなくなったときに

 

「これがトウシューズが潰れるってこと!」

とビックリした記憶があります

 

 

本当はトウシューズに立ち続けることで潰すことができると良かったのですが・・・

 

 

それからは汗で潰れるのではなく立つことで潰れることを目標に足裏の筋力アップに励みました

 

 

 

私はちょっと悲しい潰れ方でしたが

 

潰れたトウシューズを履き続けると

トウシューズに立った時に

 

足先が前にのめり込んだり

しっかり支えられなくなり

 

ケガに繋がってしまいます

 

 

 

潰れたトウシューズは替えてください

 

 

 

バレリーナはトウシューズを長持ちさせるために足先やソールの部分にニスを塗り乾燥させて強度をアップさせる場合もあります

 

 

 

充分に乾燥させなければいけないのでレッスンで履くトウシューズ、干しておくトウシューズと一度に何足も用意しています

 

 

 

日常で使う靴も1足を履き潰して新しい靴にするよりも2足用意して交互に履くと長持ちしますよね

 

 

 

ある程度トウシューズに立てるようになり

レッスンや発表会のリハーサルで

毎回トウシューズで踊るくらいのレベルになったら

 

 

トウシューズも何足か用意して交互に履き

履いていないトウシューズはよく乾燥させると長持ちします

 

 

 

プロのバレリーナのように何足も自分の周りに広げて選ぶわけではないですが

 

 

ケガしないために

 

自分に合ったトウシューズを選び

 

身体の一部になるようにならして

 

潰れ具合を見極めてトウシューズを履いてくださいね

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室では

 

ただいま新入会 生徒募集中!です

 

 

☆バレエを習ってみようかな…

☆発表会、素敵だな…

☆みんなと一緒に楽しく踊りたい!

☆きれいなスタイルになりたい

☆膝が曲がる、O脚などを真っ直ぐな脚にしたい

☆ダンス、スケートなど他のジャンルを習っていてもっと上達したい

☆身体の使い方を正しく学びたい

 

・・・等々、それぞれの夢に少しでも近づくことができるように指導していきます

 

 

 

*新入会キャンペーン*

 

1)Web申込で体験レッスン1回無料

こちらからお申し込みください

   ↓

https://arisaballet.com/app/

 

 

 

2)お友達同士や兄弟姉妹など2人同時に入会の場合

お2人とも入会金2000円OFF

 

 

 

そして、今レッスンを頑張っている生徒の皆さんのお友達をご紹介していただけたらと思い、『ご紹介キャンペーン』も実施します

 

3)瀬間亜理砂バレエ教室の生徒からのご紹介で入会された場合

新入会の方 入会金2000円OFF

生徒 ご紹介者入会手続き完了した次月の月謝2000円OFF

 

 

 

新生活であわただしくなる前に・・・

4月から学年が変わったり、卒業・入学などでこれからあわただしくなってきます

 

 

その前に、バレエのレッスンを始めてバレエのレッスンに行く生活のリズムができてくれば、入学や新しい学年になった時もすんなりと頑張っていけるのではないでしょうか

 

 

 

キャンペーンを利用して、ちょっとお得にバレエのレッスンを始めてみませんか

 

 

 

コロナ対策でレッスンがお休みになってしまいましたが、3/16(月)からレッスンを再開しています

 

 

体験レッスンのご予約も受け付けいたします

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

 

YouTubeチャンネル登録はこちらから

http://bit.ly/2TH1ilb

   ↑

どちらからでもOKです

   ↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

 

 

「再生リスト」をクリックしてみてください

「レッスンアンシェヌマン」にアップしています

 

 

 

他にも「トレーニング動画」「イベント情報」もアップしています

 

 

「トレーニング動画」には

 

バレエ初心者の方でもできるバレエに必要な体幹トレーニングやストレッチもアップしていますので

 

☆健康的な身体を目指している方

 

☆美しい姿勢に憧れている方

 

是非、ご覧ください

 

 

 

動画を見てわからないことなど質問もお気軽にどうぞ、お待ちしています

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費

『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE公式アカウント お友達追加お願いします

 

ご登録の方に オンライン動画講座

『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE