瀬間亜理砂バレエ教室のブログ

⑮グラン・ワルツ

バレエ教師が伝えたい バレエのレッスン疑問点 no.94

 

センターレッスンの流れ

 

⑮グラン・ワルツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これまで何回かに分けてジャンプの種類について解説してきました

レッスンの終盤ではそれらのジャンプを組み合わせて大きなジャンプのアンシェヌマンをおこないます

 

 

 

グラン・ワルツという場合やグラン・アレグロということもあります

 

 

 

レッスンなのですが、いろいろなパを組み合わせて踊っていくので発表会のリハーサルの一部を踊っているような感じになり気分も上がります

 

 

 

 

 

*パとパの繋ぎ*

 

ダイナミックなジャンプから次のパへの流れるような繋ぎ

 

 

1つ1つのパがどれだけ上手にできてもそれらをアンシェヌマンで繋げたときにスムーズにパとパが繋がらなくては動きがギクシャクして上手には見えません

 

 

 

 

バレエの全てのパとパを繋いでいると言うと言い過ぎですが

 

グラン・ワルツでは

 

ほとんどのパとパはプリエで繋がっています

 

 

 

ジャンプのパを繋げるためには当たり前なのですが・・・

ジャンプはプリエから始まってプリエで終わります

 

 

 

繋がる時は

前のパの終わりのプリエが

 

次のパの始まりのプリエを

 

兼用します

 

 

 

プリエが正確に安定したポジションで出来なければ次のパの準備も出来ないということです

 

 

 

 

 

大きな動きや小さな動きの組み合わせ方*

 

グラン・ワルツはジャンプだけで構成されるのではなく

回転やバランスなど

そこまでに練習してきたことを多種多様に組み合わせて構成していきます

 

 

 

大きな動きと小さな動きとのメリハリ

 

ジャンプと回転をスムーズに繋げる身体の軸

 

ジャンプの弾み方とバランスの伸び方の動きの使い分け

 

など様々なパの組み合わせを練習していきます

 

 

 

 

 

*空間認識*

 

センターレッスン全てにおいて空間認識の意識は必要です

 

 

フロアをどのように使って動いていくのか

 

一緒に踊る人との関係性

 

 

そのためには

身体の向きや動いていく方向などをしっかり把握しなければいけません

 

 

 

 

初級クラスでは1本の直線状を踊りながら進んでいくことが多いですが、上級クラスになるとヴァリエーションの振付のようにフロア全体を使って踊っていくようなアンシェヌマンになってきます

 

 

 

 

 

 

*客観性*

自分の踊っている姿がどう写っているのか客観的に把握する

 

 

 

バレエの最終的な目標は

 

お客様の前で踊り

 

お客様に何かを与えることができるようにすることです

 

 

 

 

バレリーナは与えられたアンシェヌマンを黙々とこなしていくのではなく

 

 

アンシェヌマンを通して

 

お客様に物語の役の感情を表現したり

 

作品によっては振付家や演出家のメッセージを表現して

 

お客様にお伝えしていくのです

 

 

 

 

 

自分の踊っている姿がお客様にどう写っているのか

 

そして

 

お客様の心に残るような何かを与えるためにはどのように動いていけばよいのか

 

自分を客観的に捉えることが大切です

 

 

 

 

 

バレエのレッスンは身体を作り上げていくためにできています

 

体幹を鍛えたり、柔軟性など毎日地道に反復練習をして身体に癖付けし覚えこませます

 

これだけを考えるとトレーニングジムでマシンに向かってトレーニングをしているのと同じような感覚を持ってしまいますが、そうではないのです

 

 

 

 

バレエの最終的な目的・・・

 

お客様に何かを与える

舞台を観に来てくださった方の心に残る何か

 

・・・を常に考え

 

レッスンでも

自分の動きが人からはどのように見えるのかなと考えることが大切です

 

 

 

 

 

そして

 

正確なポジションの中で最大限に美しく魅せる

 

美しいポジションからポジションへの流れるような動き

 

 

 

 

そこにバレリーナの想いをのせることで

 

お客様の心に何かの感動を与えられると素敵だと思いませんか

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

 

YouTubeチャンネル登録はこちらから

http://bit.ly/2TH1ilb

   ↑

どちらからでもOKです

   ↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

 

 

「再生リスト」をクリックしてみてください

「レッスンアンシェヌマン」にアップしています

 

 

 

他にも「トレーニング動画」「イベント情報」もアップしています

 

 

「トレーニング動画」には

 

バレエ初心者の方でもできるバレエに必要な体幹トレーニングやストレッチもアップしていますので

 

☆健康的な身体を目指している方

 

☆美しい姿勢に憧れている方

 

是非、ご覧ください

 

 

 

動画を見てわからないことなど質問もお気軽にどうぞ、お待ちしています

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE公式アカウント お友達追加お願いします

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座

『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE