瀬間亜理砂バレエ教室のブログ

⑭片脚で跳びあがり、もう一方の片脚で着地するジャンプ

バレエ教師が伝えたい バレエのレッスン疑問点 no.93

 

センターレッスンの流れ

 

⑭片脚で跳びあがり、もう一方の片脚で着地するジャンプ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャンプの種類は以下の通りです

1)両脚で跳びあがり、両脚で着地する

2)両脚で跳びあがり、片脚で着地する

3)片脚で跳びあがり、両脚で着地する

4)片脚で跳びあがり、同じ片脚で着地する

5)片脚で跳びあがり、もう一方の片脚で着地する

 

 

 

今回は・・・

5)片脚で跳びあがり、もう一方の片脚で着地する

 

 

 

*ジュテ**パ・ド・シャ**アントルラッセ*が代表的なジャンプです

 

 

 

 

 

*ジュテ*

jete・・・フランス語 投げる の意

 

バレエにおいては

片脚で踏み切って跳び、他の片脚に下りる動きを指し、パの用語です

 

 

 

バーレッスンで出てきたジュテは正しくはバットマン・ジュテを略しており、本来はこちらのジャンプを指す用語です

どちらも意味としては「投げられた」イメージで脚を出しますので間違いではないですね

 

 

ジュテにも脚の出す方向、跳ぶ方向などいろいろあります

 

 

 

 

まずは小さなジャンプとしてジュテをする場合、一番ポピュラーな跳び方は

5番ポジション、ドゥミ・プリエ

   ↓

片脚を床をこするようにデガジェに(シャッセ)

   ↓

同時にもう片方の脚はまっすぐ跳び上がる

   ↓

空中でデガジェに出した脚を5番ポジションに集めてくる

   ↓

床に着地する瞬間にデガジェして集めてきた脚とは違う脚をク・ドゥ・ピエ(クペ)にし、集めてきた脚ドゥミ・プリエで着地

と、なります

 

 

 

片脚で跳びあがり、両脚で着地するジャンプ アッサンブレと似ていますね

 

 

 

アッサンブレは両脚ドゥミ・プリエで着地、ジュテは片脚ドゥミ・プリエで着地します

着地のポジションが違うだけでそれまでは同じなので空中で5番ポジションを意識することが大切です

 

 

 

これがジュテの基本の動きになります

跳び上がる方向は真上、デガジェに出す脚はアッサンブレと同様に前、横、後ろどの方向でも行うことができます

 

 

 

ジュテ、タン・ルベ、ジュテ、タン・ルベのアンシェヌマンですと

右脚を投げてジュテ

   ↓

着地した右脚でホップ(左脚はク・ドゥ・ピエのまま)

   ↓

左脚を投げてジュテ

   ↓

着地した左脚でホップ(右脚はク・ドゥ・ピエのまま)

   ↓

・・・と同じ場所で左右交互にジャンプします

 

 

 

中くらいのジャンプではデガジェに投げた脚の方へ移動する場合もあります

 

 

 

 

 

グラン・アレグロなど大きなジャンプになると名前も

 

*グラン・ジュテ(grand jete)*

 

となり、大きなという形容詞がつき、大きく移動しながらジャンプしていきます

 

 

 

片脚をプリエに踏み込み、もう片方の脚を高く振り上げる(グラン・バットマン)

   ↓

空中で大きく脚を開いてジャンプしながら移動

   ↓

振り上げていった脚で着地

 

 

 

 

跳ぶための脚力

 

滞空時間を増やすための上半身のポジショニング

 

柔らかな着地のための筋肉のコントロール

 

など、どれをとっても難しいものばかりです

 

 

 

 

グラン・ジュテになったら、最初に投げる脚もデガジェではなくグラン・バットマンにしなくては大きなジャンプにはなりません

 

 

 

 

グラン・バットマンに投げられた足先の方向に向かって気持ちよく跳び上がっていくイメージを持ちましょう

 

 

 

 

そして

跳び上がる前に空中での上半身のポジションをしっかりと確認して

 

空中でポジションを維持し

 

着地しても維持し続けるように意識してください

 

 

 

空中のポジションは素敵なのに、着地した途端にポジションが崩れてしまう(着地する前に崩れてしまう場合も)と失敗したかのようにも見えてしまうし、最悪本当に着地に失敗して怪我してしまう場合もあります

 

 

 

上半身のポジションを維持することを注意していると、着地のコントロールもできるようになってきます

 

 

 

 

ジャンプは脚の力だけでは跳ぶのではなく、その他のバレエの動きと同様に全身使って踊っていくことを意識してくださいね

 

 

 

 

 

 

*パ・ド・シャ*

pas de chat・・・フランス語 猫のステップ の意

chat・・・猫

 

バレエにおいては

片脚のヒザを曲げながら、もう片方の脚で跳びあがり、最初に曲げた脚から着地する動きを指し、パの用語です

 

 

 

 

基本的なパ・ド・シャを分解してみると

5番ポジション ドゥミ・プリエ

   ↓

ドゥミ・プリエの後ろの脚をルティレ(パッセ)にしながら、ドゥミ・プリエの前脚で跳び上がる

   ↓

最初にルティレにした脚の方向へ移動しながら、空中で両脚パッセ

   ↓

最初にルティレにした脚から着地し、踏み切った脚は最初に着地した脚の前に着地し5番ポジション ドゥミ・プリエ

 

 

 

 

 

基本は右脚後ろの5番ポジションから始めたら右へ移動しながら

左脚後ろの5番ポジションから始めたら左へ移動しながら行いますが

 

4番ポジションに踏み込んで前に移動して4番ポジションに着地しながら連続で続けていったり・・・

パ・ド・シャもいろいろ変化していきます

 

 

 

 

 

一番大きな違いは

*グラン・パ・ド・シャ(grand pas de chat)*

 

 

踏み切るときにルティレが一瞬見えますが、ついてくる後ろ足は曲がらず、空中で両脚を大きく開きます

この場合は前方向へ移動します

 

 

 

 

 

グラン・ジュテと同じような動きになりますが

 

グラン・ジュテは前の脚をグラン・バットマンして跳び上がります

 

グラン・パ・ド・シャは前の脚をルティレから蹴り上げます

 

跳び上がる最初が違いますが、空中や着地での注意は同じです

 

 

 

 

どちらもとても華やかなパでレッスンでも終盤の盛り上がってきたときに行います

 

 

 

 

軽やかに身体が浮き、身体のポジションも美しく、着地までコントロールして出来たらとても気持ちが良いです

 

 

 

 

 

跳ぶことだけを考えるのではなく

 

跳ぶ前、空中、着地での

 

身体の動かし方や注意点などが

 

順を追って意識できるように

 

何度も何度も反復練習をしましょう

 

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

YouTubeで

レッスンアンシェヌマン(順序)を

アップしています!!

 

 

 

いつもレッスンを受けているのに自習をしようとしたら、レッスンの順番がわからない時などありませんか?

 

 

 

バーレッスンやセンターレッスンの順序(アンシェヌマン)の説明している動画をアップしています

 

☆私が今まで受けてきたレッスンの中から抜粋して作っています

 

アンシェヌマン(順序)を説明しているだけの動画ですので右側だけとか、前からの順序だけだったりします

 

☆バーレッスンからセンターレッスンまで1つのクラスレッスンになっています

 

 

 

自習する時などに使ってくださいね

 

 

 

YouTubeチャンネル登録はこちらから

http://bit.ly/2TH1ilb

   ↑

どちらからでもOKです

   ↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

 

 

「再生リスト」をクリックしてみてください

 

「レッスンアンシェヌマン」にアップしています

 

 

 

他にも「トレーニング動画」「イベント情報」もアップしています

 

 

「トレーニング動画」には

 

バレエ初心者の方でもできるバレエに必要な体幹トレーニングやストレッチもアップしていますので

 

☆健康的な身体を目指している方

 

☆美しい姿勢に憧れている方

 

是非、ご覧ください

 

 

 

動画を見てわからないことなど質問もお気軽にどうぞ、お待ちしています

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

体幹や足裏のトレーニングのオンライン動画講座を作りました

 

 

ストレッチは現在作成中です

 

 

 

他にも、毎週1本ずつアップされるたくさんのトレーニング動画からご自分に必要なトレーニングを選んでできるようになっている月会費『床の上でのバレエ』もあります

 

 

月会費は毎月の課金でご登録の間はいつでも動画が見られます

 

 

 

年齢やレベルによって分かれていますので、ご自分に合ったトレーニングができますし

瀬間亜理砂バレエ教室の生徒以外の方にはLINE@などでフォローアップもあります

 

 

 

オンライン動画講座は、バレエのレッスンに通うことまでは出来ない方にもピッタリです!

 

 

 

オンライン動画講座の良い所は・・・

 

*レッスンやブログでお話していることを図や動画で説明していますので、言葉だけよりも解りやすい

 

*レッスンのように音楽に合わせて動画と一緒にトレーニング

 

*トレーニング回数を数え、耐えながらトレーニングをするのではなく、レッスンのように意識することや注意点など聞きながらトレーニングを行うので、イメージしやすい

 

*今までは、レッスンに行かなければ受講できなかったことが

  ご自宅で

  お好きな時間に

  ちょっとした空き時間を利用して

  トレーニング1つから出来る

     聞き逃した時も見直せる

 

 

 

月会費は月謝のように毎月課金、その他のものは買い切りで、登録を解除するまでずっと見ることができます

 

 

 

ご興味があったら覗いてみてくださいね

 ↓  ↓  ↓

http://bit.ly/OD_arisaB

オンライン動画講座 詳細

 

 

 

~~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~・・・~~

 

 

 

瀬間亜理砂バレエ教室

 

 

LINE公式アカウント お友達追加お願いします

 

 

ご登録の方に オンライン動画講座

『ご自宅で簡単にできるバレエに必要なトレーニング&ストレッチ』

 

無料ミニコースをプレゼント!

 

 

 

 

 

 

 

 

Facebookはこちら→https://www.facebook.com/arisaballet2000/

 

Instagramはこちら→https://www.instagram.com/arisaballet2000/

 

YouTubeチャンネル登録はこちら↓

https://www.youtube.com/channel/UCQ_IEhO3zSrMALs5QQKFAaw/featured

 

Pinterestはこちら→https://www.pinterest.jp/arisaballet2000/

SELECTED ENTRIES

CATEGORIES

ARCHIVE